猫と芝生で昼寝したい。

行き詰ったとしてもどうにかなるから、とりあえず猫と芝生で昼寝しようよ。

カウンセリングの内容や効果、料金は?体験をもとに解説。

f:id:dokodemo28:20190614111342j:plain


私は過去のトラウマを一人で抱えきれなくなり、心療内科でカウンセリングを約1年受けていました。

 (心療内科を始めて受診した流れはこちら。)

dokodemo28.hatenablog.com

 

 

カウンセリングを受ける前は、実際の効果や料金体系などに不安があり、受診をためらっていました。ここでは、カウンセリングの内容や効果などを詳しくご説明します。

 

 

カウンセリングとは

カウンセリングとは、専門の知識をもったカウンセラーとの対話を通して、悩みごとの解決に向けたサポートをうけるものです。

 

ここでは心療内科や精神科での「心理カウンセリング」についてご説明します。

 

心理カウンセリングは「臨床心理学」にもとづいておこなわれます。

臨床心理学とは、心理的な問題を回復するための援助や、予防などを目的とした心理学の分野の一つです。

 

また、カウンセラーには守秘義務があるので、相談した内容がほかの人に伝わることはありませんので、安心して話すことができます。

 

カウンセラーは有資格者?

心理カウンセラーには以下のように様々な資格があります。

というのも、2017年に「公認心理師」という資格が誕生するまで、国家資格がなかったためです。

よく聞く「臨床心理士」などは民間の資格であり、ここから分かるように、カウンセラーといっても、様々な人がおり、中には資格を保有していない人もいるようです。

 

そうなると、カウンセラーはどうやって選んだら良いのか?という疑問がでてきますよね。

基本的には心療内科のHPなどに、カウンセラーの保有資格などは掲載されていると思います。「臨床心理士」は民間資格の中でも取得する難易度は高いとされ、全国のスクールカウンセラーの資格要件とされているなど、公的にも活用されている資格ですので、カウンセラーを選ぶ基準として参考になると思います。

 

受けられる場所、選ぶ基準。

カウンセリングを受ける場所として一般的なのは、精神科や心療内科、カウンセリングルームです。

近年では、専属の産業医がいる企業もありますので、職場での悩みなどは産業医に相談するケースもあると思います。産業医については会社によって異なると思うので、勤務先の状況を調べてみてください。

 

心療内科やカウンセリングルームで受ける場合は、まずは自宅近くや職場近くなど、通いやすい地域で調べてみてください。

カウンセリングは定期的に通う必要があるので、通いやすいかどうかは大事なポイントです。地域にもよりますが、意外と多くのカウンセリングを受けられる場所があって驚くかもしれません。

 

選ぶ基準としては、その病院やカウンセリングルームがどんな分野を得意としているのか?です。

職場での人間関係や就労支援が得意なのか、トラウマ治療が得意なのかなど、自分にあっているかを確認しましょう。

 

料金体系、保険の適用について。

カウンセリングは基本的に保険適用外となります。

保険適用となるケースは限られているので、実費となる心構えでいると良いと思います。

 

私が心療内科で受けていたカウンセリングは、一時間で5,400円でした。

調べていると、この金額は安い方で、一時間10,000円程度のところも多い印象でした。

 

私は月に2回、1時間のカウンセリングを受けていました。毎月1万円、一年にして12万円です。後述するように私にはその効果がありましたが、定期的に通うことも考え、事前にHPなどで金額を確認されることをおすすめします。

また、キャンセル料などが発生するケースもあるので、あわせて確認しましょう。

 

カウンセラーとの相性は大事。

私は運よく、一番最初に担当していただいたカウンセラーさんとの相性がよく、そのまま治療を継続しました。

ですが、ネットを見ていると、カウンセラーとの相性が良くないという方もおられるようです。

 

正直なところ、対面で話をしてみないと相性は分かりませんが、カウンセラーにも得意・不得意分野があると思いますので、そこは事前に調べることができるかもしれません。

私は自分自身でPTSDのような症状を疑っていたため、そういった分野を得意とされているカウンセラーさんがいる病院に行きました。

 

相性が悪いなぁ、なんか否定されている気分になるなぁ、、なんて感じるようであれば、カウンセラーを変えてみることも視野に入れた方が良いかもしれません。

 

実際にうけてみて、効果はあったか。

f:id:dokodemo28:20190614115947j:plain


カウンセリングの効果、私はありました。

これまで家族との会話も少なく、人を頼ることを不得意としていた私は、カウンセリングでもカウンセラーさんに気を使ってしまって、言葉を選んだり、涙がとまらなくなり言葉が続かなかったり、、、

ここまで自分の内面をさらすことが苦手になっていたのか、と思うほどでした。

 

それでも、根気よく私を肯定してくれ、思考が歪んでいることを優しく修正してくれる存在に本当に救われました。

 

それまで自分を責め続けていたことも、「あなたは悪くない」と対面で断言してくれました。辛い記憶を扱うとともに、幸せな記憶も思い出させてもらいました。

 

カウンセリングを受けていると、言葉にせずに積み重なってきた澱のようなものが、すーっと流れていく感覚がありました。

 

また、友人やパートナーでなく他人であるという点も良かったように思います。

近しい人に話すには重すぎて気を使ってしまう、自分のどろどろした部分を見せたくない、そんな気持ちが働いてしまうので、カウンセリングが終わったらまた他人に戻ってくれる(良い意味で)関係がありがたかったです。

 

カウンセリングの具体的な効果としては、

  • 心の負担が減った
  • 自己肯定感が増した
  • 自覚していない思考のクセに気付けた。

このようなものがありました。

 

まとめ

ときには、自分一人では解決できない問題にぶつかることもあります。

悩んでも解決の糸口が見つからないときに、カウンセリングはとても有用な手段です。

カウンセリングは少し敷居が高いかもしれませんが、専門知識を持った人の手助けをかりることに、後ろめたさを感じる必要はありません。

 

選択肢の一つとして、考えてみてはいかがでしょうか。